カブ隊

カブ隊

2020年09月05日 防災くまキャンプ

今回はカブ隊の中でも、小学5年生(くまスカウト)だけの「くまキャンプ」を行いました。 参加者は、カブ隊の小学5年生と、ボーイ隊の中学3年生まで、後は指導者・保護者にて行いました。 テーマは防災で、建物の電気を使わないで過ごし...
カブ隊

2020年8月23日 基本訓練

今まで、新型コロナの影響で、学習的なテーマを避けてきました。 ですが、今回は屋外での学習を実施しました。 【前提】 ・自宅で指定したものをリュックに詰めてもらう。 【活動内容】 ・リュックの中から荷物取り出し競争ゲーム ...
カブ隊

2020年7月12日 野外料理ハイキング

【活動の概要】 日時:2020年07月12日(日) 場所:宮城の沢 参加:スカウト9名(欠席2名) 内容:組編成の発表、ハイキング、カートンドッグ、滝を見る 【活動の詳細】 4か月ぶりの活動で、元気なスカウトに会えてうれしか...
カブ隊

2020年06月28日 オンラインりすの道

本日、今年度第2回のオンライン活動を行いました。 すみませんが、今回も画像はなく、文章のみとなります。 一週間前に、カブスカウトのみんなに次の課題(りすの道)を出しました。 本日は、スカウトの近況の確認と、課題の内容や...
カブ隊

2020年04月17日 オンライン自己紹介

新型コロナウィルスの影響で、外出自粛のため、オンラインでの自己紹介の集会を実施しました。 ■各スカウトの自己紹介内容の一部を抜粋します。 【最近始めたこと】 運動系 縄跳び ビリーズブートキャンプ ...
カブ隊

2020年02月09日 モエレ山爆走そり大会

モエレ山爆走そり大会で、なんと優勝しました!!! ・・・ 事前の集会で、子供たちにどうすれば速いソリを作れるかを30ページのパワーポイントにて説明しました。 小学5年生のくまスカウト4名で滑ることを指示しました。 説明を聞いて、子...
カブ隊

2019年5月19日 ハイキング

浄恩寺にて、計測や追跡ハイクを学習しました。 その後、発寒河畔公園に移動し、次の実践活動を行いました。 1.各学年別のカブブックの計測や観察を行う 2.組ごとに追跡ハイクを作って、別の組が実際に追跡してみる 3.自分が地図上のどこ...
カブ隊

2019年5月4日 花まつり

私は初参加の「花まつり」に参加しました。お釈迦様の誕生日を祝う、仏教的な活動です。札幌の大通の自動車道路の一区間(一丁目から六丁目まで)を閉鎖して練り歩くという大きなイベントでした。札幌22団は札幌西区の浄恩寺を拠点とする仏教主体...
カブ隊

2019年4月21日 基本訓練

基本訓練では、主に次のことを行いました。 ・地図の見方 ・ロープ結び ・火起こし ・野外料理(巻きパン作り) 野外料理は人気が高く、毎年恒例となっています。難しめの内容もあるため、飽きないように進めるのが難しい活動でもあります。 ち...
カブ隊

2019年4月20 基本訓練(前日準備)

本日は、明日の火起こしの実験を実施しました。去年はしけった炭を使ったため、なかなか火がつかなくて、結果焚き付けを使ってしまいました。今年は「葉っぱや松ぼっくりなど自然のものを多く使って、炭に火をつけられないか」をテーマに実験してみました。...